2017年04月30日
第一戦FZクラス結果報告&タミヤ掛川チャレンジ案内
お早うさんです!!
先日の第一戦は大変お疲れ様でした、しかし中高年の私達にはチョット過酷なレースでしたね!久々のラジコン、久々のレースで足が筋肉痛になりました、今後も朝霧のレースはこの様な展開になると思われます皆様体力を付けましょうね!
FZクラスの結果です。
予選
順位 名前 ベストラップ ラップ数 エンジン マフラー
一位 小田切 22,720 12 FZ TM-12
二位 佐藤 23,490 11 FZ TM-12
三位 小林 23,580 9 FZ TM-12
四位 清 23,580 10 FZ TM-12
五位 小泉 23,960 10 FZ TM-12
六位 石川 24,010 11 FN TM-4
準決勝、決勝
順位 名前 準決勝(順位) 決勝 ベストラップ
一位 清 29周(6) 37周 23,120
二位 小田切 38周(1) 36周 22,710
三位 石川 36周(2) 36周 23,130
四位 佐藤 33周(5) 35周 23,170
五位 小泉 33周(4) 35周 23,360
六位 小林 35周(3) 31周 23,630

掛川サーキットチャレンジの案内
先日、タミヤの細さんより連絡があり、5月14日に掛川サーキットにて静岡ホビーショー関連のスペシャルイベントが急遽決定したとの事です、是非皆さんで参加をお願いいたしますと言ってました、検討しましょう!
http://www.tamiya.com/japan/rc/event/gp_calendar/pdf/appli_170514_kakegawa-c-2.pdf
事前予約です、5月8日必着です。
今回気になった点が、計測システムです、KOのARCを使用との事ですので事前にコード取り付けた方が良いと思われます。
まだタミヤのHP観ていない方は、掛川サーキットチャレンジで検索して下さい
先日の第一戦は大変お疲れ様でした、しかし中高年の私達にはチョット過酷なレースでしたね!久々のラジコン、久々のレースで足が筋肉痛になりました、今後も朝霧のレースはこの様な展開になると思われます皆様体力を付けましょうね!
FZクラスの結果です。
予選
順位 名前 ベストラップ ラップ数 エンジン マフラー
一位 小田切 22,720 12 FZ TM-12
二位 佐藤 23,490 11 FZ TM-12
三位 小林 23,580 9 FZ TM-12
四位 清 23,580 10 FZ TM-12
五位 小泉 23,960 10 FZ TM-12
六位 石川 24,010 11 FN TM-4
準決勝、決勝
順位 名前 準決勝(順位) 決勝 ベストラップ
一位 清 29周(6) 37周 23,120
二位 小田切 38周(1) 36周 22,710
三位 石川 36周(2) 36周 23,130
四位 佐藤 33周(5) 35周 23,170
五位 小泉 33周(4) 35周 23,360
六位 小林 35周(3) 31周 23,630
掛川サーキットチャレンジの案内
先日、タミヤの細さんより連絡があり、5月14日に掛川サーキットにて静岡ホビーショー関連のスペシャルイベントが急遽決定したとの事です、是非皆さんで参加をお願いいたしますと言ってました、検討しましょう!
http://www.tamiya.com/japan/rc/event/gp_calendar/pdf/appli_170514_kakegawa-c-2.pdf
事前予約です、5月8日必着です。
今回気になった点が、計測システムです、KOのARCを使用との事ですので事前にコード取り付けた方が良いと思われます。
まだタミヤのHP観ていない方は、掛川サーキットチャレンジで検索して下さい
Posted by ハックルベリー at 07:28│Comments(0)
│大会