2020年10月11日
M05 修理完了
こんばんは!!
大分涼しくなりましたね!
前回皆さんと朝霧に行った時、M05を走らせて10m走ったところでクラッシュし足まわり異常で走行不可能になった、確認した所フロントアップライトが曲がっていましたアルミ製なのにショックでした。

左側が曲がったアップライトです、万力で直そうと思いましたが無理でした、不要パーツ箱を探した所昔のTL01のアルミアップライトが出てきました、早速取り付けてシム調整し完了しました、古いパーツも捨てない事ですねー

TL01用アップライトです

先月、お忍びで掛川サーキットに行って来ました、FN2台、M05を持ち込みました、サーキット内は1人にテーブル1台で操縦台も距離を開けてありコロナ対策されていました、平日の為私を含め3人でしたのでのんびりとラジコンが出来ました、スタッフ様の話しだと平日でも20人位来る日のあるとの事で3人はラッキーでした。
皆さんでまた朝霧に集まりたいですね。
大分涼しくなりましたね!
前回皆さんと朝霧に行った時、M05を走らせて10m走ったところでクラッシュし足まわり異常で走行不可能になった、確認した所フロントアップライトが曲がっていましたアルミ製なのにショックでした。
左側が曲がったアップライトです、万力で直そうと思いましたが無理でした、不要パーツ箱を探した所昔のTL01のアルミアップライトが出てきました、早速取り付けてシム調整し完了しました、古いパーツも捨てない事ですねー
TL01用アップライトです
先月、お忍びで掛川サーキットに行って来ました、FN2台、M05を持ち込みました、サーキット内は1人にテーブル1台で操縦台も距離を開けてありコロナ対策されていました、平日の為私を含め3人でしたのでのんびりとラジコンが出来ました、スタッフ様の話しだと平日でも20人位来る日のあるとの事で3人はラッキーでした。
皆さんでまた朝霧に集まりたいですね。
Posted by ハックルベリー at 19:18│Comments(0)
│案内