2015年12月13日
タミヤFZ2時間耐久レース 残念でした
こんばんは!!
本日予定されていた、タミヤFZ2時間耐久レースがまたまた雨の為中止となってしまいました!皆様にご協力いただきましたが残念の結果となりました、また今回のレースにあたりタミヤの皆様にはご支援いただき大変感謝しております、ありがとうございました。
しかし今年の朝霧のレースに関しては今回を含め3連敗ですよ!雨男が多いのかな? (コースに屋根付けなければダメかな)
これで今年のイベントは全て終了いたしました、皆様大変お疲れ様でした、ありがとうございました。
来年は、コースの角材の傷んできましたので改修工事を行ないたいと思います、また皆様のご協力よろしくお願いします、掛川サーキットも5月にリニューアルオープンレースを検討中との事ですのでお楽しみにね!

今年一番良かったのが最初で最後と思われる、コンクールデレガンス賞を頂いた事だけでした。
本日予定されていた、タミヤFZ2時間耐久レースがまたまた雨の為中止となってしまいました!皆様にご協力いただきましたが残念の結果となりました、また今回のレースにあたりタミヤの皆様にはご支援いただき大変感謝しております、ありがとうございました。
しかし今年の朝霧のレースに関しては今回を含め3連敗ですよ!雨男が多いのかな? (コースに屋根付けなければダメかな)
これで今年のイベントは全て終了いたしました、皆様大変お疲れ様でした、ありがとうございました。
来年は、コースの角材の傷んできましたので改修工事を行ないたいと思います、また皆様のご協力よろしくお願いします、掛川サーキットも5月にリニューアルオープンレースを検討中との事ですのでお楽しみにね!

今年一番良かったのが最初で最後と思われる、コンクールデレガンス賞を頂いた事だけでした。
Posted by ハックルベリー at 16:31│Comments(4)
│大会
この記事へのコメント
ハックル隊長、昨日は残念でした。
せっかく上ったのにね〜
今年度は3回連続で雨天中止でしたね。
ここまで雨男が揃っているのなら、ここは開き直って
いっその事(世界初?)ウェット前提でレースを
企画してみてはどうでしょうか?
(晴れたら、もちろんコースに水を撒く!)
そうすると、きっと雨は降りませんよ!
でも最低限お立ち台に簡単な雨よけの屋根は必要でしょうね!
冗談で言ってますけど、ちょっとやってみたいかも?
誰か付き合ってもらえませんかね〜
(いい歳して何を言っているんでしょうか)
(でも5台ぐらいでやれると楽しいかも?)
白馬のペンションでは雪上、ターマック、グラベル何でもありの、ラリークロスをやられているそうなので、そんなに無茶な話ではないかも?
(でもエンジンカーでは初かも?)
ARCCウェット部会誕生ですかね?
せっかく上ったのにね〜
今年度は3回連続で雨天中止でしたね。
ここまで雨男が揃っているのなら、ここは開き直って
いっその事(世界初?)ウェット前提でレースを
企画してみてはどうでしょうか?
(晴れたら、もちろんコースに水を撒く!)
そうすると、きっと雨は降りませんよ!
でも最低限お立ち台に簡単な雨よけの屋根は必要でしょうね!
冗談で言ってますけど、ちょっとやってみたいかも?
誰か付き合ってもらえませんかね〜
(いい歳して何を言っているんでしょうか)
(でも5台ぐらいでやれると楽しいかも?)
白馬のペンションでは雪上、ターマック、グラベル何でもありの、ラリークロスをやられているそうなので、そんなに無茶な話ではないかも?
(でもエンジンカーでは初かも?)
ARCCウェット部会誕生ですかね?
Posted by Prosit at 2015年12月14日 21:29
PROSITさん
こんばんは!
ウェットレースは冗談と思いきや実はホントだったんですね!前々回にPROさんが雨の中1タンク走った後エンジンより大量の水が出てきた所を見たら走れないと思いました。
ウェット部会に参加するのは、PROさんと、ゴハンさんだけかも?ゴハンさんも結構スベスベが好きですから、私はご遠慮させて頂きます、後のメンテが大変ですから、PROさんの様にFZ車8台も保有されていれば別ですが(^0^)
話は変わりますが、来年のレースカレンダーを早目に出しますので予定を組んで下さいね、もし開催日が雨でしたらウェットレースでは無く、せっかく皆さん都合を付けていただいたので、掛川に行って無断で8分間競争でもしませんか?
こんばんは!
ウェットレースは冗談と思いきや実はホントだったんですね!前々回にPROさんが雨の中1タンク走った後エンジンより大量の水が出てきた所を見たら走れないと思いました。
ウェット部会に参加するのは、PROさんと、ゴハンさんだけかも?ゴハンさんも結構スベスベが好きですから、私はご遠慮させて頂きます、後のメンテが大変ですから、PROさんの様にFZ車8台も保有されていれば別ですが(^0^)
話は変わりますが、来年のレースカレンダーを早目に出しますので予定を組んで下さいね、もし開催日が雨でしたらウェットレースでは無く、せっかく皆さん都合を付けていただいたので、掛川に行って無断で8分間競争でもしませんか?
Posted by ハックルベリー
at 2015年12月15日 20:19

え
スベスベ頭が?
ス○ベ ス○ベ人?
どちらも当たり。
耐久残念でしたね、私はどちらにしても出れませんでしたけど
せっかく準備していたのに。
レースに出ていればブッチギリで優勝?したのに
ねえ、起つさん (笑)
それにしても、ストレス溜まりますね。
来年、掛川が早く完成するのが待ちどうしいです。
来年のARCC開幕戦前に耐久レースなど?
いかがですか。
スベスベ頭が?
ス○ベ ス○ベ人?
どちらも当たり。
耐久残念でしたね、私はどちらにしても出れませんでしたけど
せっかく準備していたのに。
レースに出ていればブッチギリで優勝?したのに
ねえ、起つさん (笑)
それにしても、ストレス溜まりますね。
来年、掛川が早く完成するのが待ちどうしいです。
来年のARCC開幕戦前に耐久レースなど?
いかがですか。
Posted by ゴハン at 2015年12月19日 21:51
ゴハンさん
こんばんは!
しかし今年は運がなかったですね!
ヌルヌルかな?、しかし本当にストレス溜まりますね!車もいつでも走れる状態になっているのに・・・・何とか今年中に走り収めをしたいですが・・・・これまた行く日が無いです!
耐久レースいいですね!最近〇泉さんも耐久用にFZカーを2台体制にした様です、考えてみましょう!
こんばんは!
しかし今年は運がなかったですね!
ヌルヌルかな?、しかし本当にストレス溜まりますね!車もいつでも走れる状態になっているのに・・・・何とか今年中に走り収めをしたいですが・・・・これまた行く日が無いです!
耐久レースいいですね!最近〇泉さんも耐久用にFZカーを2台体制にした様です、考えてみましょう!
Posted by ハックルベリー
at 2015年12月20日 18:41
