2016年06月05日
マミヤ グランプリ 迫る
こんばんは!!
いよいよ掛川サーキットが完成し、リニューアルオープン記念のタミヤグランプリがあと一週間と迫って来ました、私のところにも招待状が届きました、中を観てビックリなんと参加人数が各クラス合計で505人でした、そんなに集まったら今までの駐車場がテーブルで埋まると思いますので早目に出掛けましょう。
我々のARCCから5名参加予定ですので応援よろしくお願いします、参加される皆様当日ゲートオープンがAM6:45なので遅くてもAM7:00頃集合しましょうか!(遅すぎかな?)とりあえず早く着いた方はテーブル場所を確保しましょう、それから買出しに行きますか、それから私がテーブル持参しますので各人すいませんが椅子を持参願います、またターブが必要だと思います、もし車に積める様でしたらPROさんの大きいターブお願い出来ますか?
もしまだ何か必要の物ありましたらお伝え下さい。

今回のコースレイアウトは、話には聞いていましたがテクニカルコースですね!個人的には掛川はスピードコースにして欲しかったです。
それから今回は当日GPはフリー走行が無しですね、GPは前日のみ走行可能と記載ありました、皆さんどうしますか?それともいきなり予選しますか?それも面白いですね。

やっと半年掛かって完成しましたライキリです。
いよいよ掛川サーキットが完成し、リニューアルオープン記念のタミヤグランプリがあと一週間と迫って来ました、私のところにも招待状が届きました、中を観てビックリなんと参加人数が各クラス合計で505人でした、そんなに集まったら今までの駐車場がテーブルで埋まると思いますので早目に出掛けましょう。
我々のARCCから5名参加予定ですので応援よろしくお願いします、参加される皆様当日ゲートオープンがAM6:45なので遅くてもAM7:00頃集合しましょうか!(遅すぎかな?)とりあえず早く着いた方はテーブル場所を確保しましょう、それから買出しに行きますか、それから私がテーブル持参しますので各人すいませんが椅子を持参願います、またターブが必要だと思います、もし車に積める様でしたらPROさんの大きいターブお願い出来ますか?
もしまだ何か必要の物ありましたらお伝え下さい。

今回のコースレイアウトは、話には聞いていましたがテクニカルコースですね!個人的には掛川はスピードコースにして欲しかったです。
それから今回は当日GPはフリー走行が無しですね、GPは前日のみ走行可能と記載ありました、皆さんどうしますか?それともいきなり予選しますか?それも面白いですね。

やっと半年掛かって完成しましたライキリです。
Posted by ハックルベリー at 19:08│Comments(6)
│案内
この記事へのコメント
マミヤグランプリ?
まあそれは置いといて、昨日の掛川メンバー限定の走行会、浜ちゃん行ったのかな?もし行ってたら情報お願いしますm(._.)m
タープ持っていきたいですが、どこに張るの?
もしタープが必要ならば、オモチャカー出動ですが、ちょっとキツイですね〜乗用車に積めるようであれば持っていきたいと思います。
でも練習走行はどうしましょうかねえ?と言ってもハックル隊長が言うように、12日当日のエンジンカーの練習走行は無いようですし、やるなら11日に行くしか無いですね。タイヤとギア比、2スピードのタイミングぐらいは確認しないとかなりキツイですよね〜
コース図だけ見るとかなりテクニカルみたいですが、直線は77mとこれまでとあまり変わらないので、ギア比が???です。
タイヤもこれまではB3でOKだったのですが、新品アスファルトでは一体何が良いのか???
情報はほとんど無し!浜ちゃんレポートマジでお願いしますよ!
まあそれは置いといて、昨日の掛川メンバー限定の走行会、浜ちゃん行ったのかな?もし行ってたら情報お願いしますm(._.)m
タープ持っていきたいですが、どこに張るの?
もしタープが必要ならば、オモチャカー出動ですが、ちょっとキツイですね〜乗用車に積めるようであれば持っていきたいと思います。
でも練習走行はどうしましょうかねえ?と言ってもハックル隊長が言うように、12日当日のエンジンカーの練習走行は無いようですし、やるなら11日に行くしか無いですね。タイヤとギア比、2スピードのタイミングぐらいは確認しないとかなりキツイですよね〜
コース図だけ見るとかなりテクニカルみたいですが、直線は77mとこれまでとあまり変わらないので、ギア比が???です。
タイヤもこれまではB3でOKだったのですが、新品アスファルトでは一体何が良いのか???
情報はほとんど無し!浜ちゃんレポートマジでお願いしますよ!
Posted by Prosit at 2016年06月05日 20:05
PROSITさん
すいません 最近ボケが始まった見たいです(笑)
浜ちゃん腰を痛めた様で参加出来なかった様ですので情報はまったくありません!残念です
私は当初、当日の練習の為にTM-12マフラー付を2台持ち込み、1台はギア比を21T,26Tで2台目は22T26Tで取り付けどちらかの車にはTGU-01を搭載して行くつもりでしたが・・・走らないと解らないですので悩んでいます、当日雨予報なのでタイヤもタイプAも考えた方が良いかもね、
それか開き直って出たとこ勝負で行きますか!!
ターブすいません、もし積めない様でしたら連絡願います、ゴハンさん車に積んで行きます、おそらく雨だと思いますのでターブが無いと厳しいですよ、張る場所は駐車場かな?
もし解った事ありましたら連絡します。
それから、またステッカー 亀さんとARCC 大きい物欲しいです赤色ですいませんがお願いします。
すいません 最近ボケが始まった見たいです(笑)
浜ちゃん腰を痛めた様で参加出来なかった様ですので情報はまったくありません!残念です
私は当初、当日の練習の為にTM-12マフラー付を2台持ち込み、1台はギア比を21T,26Tで2台目は22T26Tで取り付けどちらかの車にはTGU-01を搭載して行くつもりでしたが・・・走らないと解らないですので悩んでいます、当日雨予報なのでタイヤもタイプAも考えた方が良いかもね、
それか開き直って出たとこ勝負で行きますか!!
ターブすいません、もし積めない様でしたら連絡願います、ゴハンさん車に積んで行きます、おそらく雨だと思いますのでターブが無いと厳しいですよ、張る場所は駐車場かな?
もし解った事ありましたら連絡します。
それから、またステッカー 亀さんとARCC 大きい物欲しいです赤色ですいませんがお願いします。
Posted by ハックルベリー
at 2016年06月05日 21:32

タープ一応頑張ってみますが・・・不可な場合いつ頃までに連絡すればよいですか?
駐車場って?当日は選手の車が停まっているのでは?
案内にはテーブル&椅子は持ってきてね!と書いてあったので、もしかするとあの大人数をピットエリアに詰め込む気なのでは?と勘ぐっています。(入りきれないでしょ?)
あとステッカーの件ですが、欲しいのはプリントしたステッカー?それともカッティングシートを切り抜いたやつですか?亀って何?大きさは?
ちなみにARCCの文字を変形させた奴は一応車のつもりです。
ARCCは富士山Ver?それとも文字だけ?それともプリントしたもの?
そのあたりはっきりさせてもらえないと動けません。というか切り抜ける時間が取れるかわかりませんので、もしできたらぐらいの感じでお願いします。
駐車場って?当日は選手の車が停まっているのでは?
案内にはテーブル&椅子は持ってきてね!と書いてあったので、もしかするとあの大人数をピットエリアに詰め込む気なのでは?と勘ぐっています。(入りきれないでしょ?)
あとステッカーの件ですが、欲しいのはプリントしたステッカー?それともカッティングシートを切り抜いたやつですか?亀って何?大きさは?
ちなみにARCCの文字を変形させた奴は一応車のつもりです。
ARCCは富士山Ver?それとも文字だけ?それともプリントしたもの?
そのあたりはっきりさせてもらえないと動けません。というか切り抜ける時間が取れるかわかりませんので、もしできたらぐらいの感じでお願いします。
Posted by Prosit at 2016年06月06日 16:35
PROSITさん
こんばんは!
ターブの件ですがおそらく乗用車だと無理かもね、もし入らなければ私かゴハンさんの物積んで行きます、金曜日頃までに連絡下さいね。
おそらく屋根付きのエリアは全員は入らないと思いますので駐車場を開放し車は近隣の駐車場を借りるではないですか?
ステッカーの件ですが、大変失礼しました(私には亀がぴったしでした)車とARCCの富士山で車が登っているプリントステッカーで以前NSXボディに張るために頂いた大きさです、もし忙しい様でしたら何時でも良いです。
誰か土曜日行く方いますでしょうか?私も行きたいと思っていましたが、奥さんがいい顔しないので思案中です。
こんばんは!
ターブの件ですがおそらく乗用車だと無理かもね、もし入らなければ私かゴハンさんの物積んで行きます、金曜日頃までに連絡下さいね。
おそらく屋根付きのエリアは全員は入らないと思いますので駐車場を開放し車は近隣の駐車場を借りるではないですか?
ステッカーの件ですが、大変失礼しました(私には亀がぴったしでした)車とARCCの富士山で車が登っているプリントステッカーで以前NSXボディに張るために頂いた大きさです、もし忙しい様でしたら何時でも良いです。
誰か土曜日行く方いますでしょうか?私も行きたいと思っていましたが、奥さんがいい顔しないので思案中です。
Posted by ハックルベリー
at 2016年06月06日 21:15

こんばんは
ようやくカッティングプロッター引っ張り出してきました。
ハックル隊長向けにボンネット用の幅7cmぐらいのARCC(CarVer)作っておきます。
タープの件ですが、乗用車の後部座席には詰め込めそうです。
土曜日は行く確率5%ぐらいです。
多分あんまりカツカツに行っても、当日はあまりの混雑にペースも何もあったもんじゃないって気もしますんで・・・・でも興味本位でいく可能性もあるので5%ですね。
ようやくカッティングプロッター引っ張り出してきました。
ハックル隊長向けにボンネット用の幅7cmぐらいのARCC(CarVer)作っておきます。
タープの件ですが、乗用車の後部座席には詰め込めそうです。
土曜日は行く確率5%ぐらいです。
多分あんまりカツカツに行っても、当日はあまりの混雑にペースも何もあったもんじゃないって気もしますんで・・・・でも興味本位でいく可能性もあるので5%ですね。
Posted by Prosit at 2016年06月08日 21:49
PROSITさん
こんばんは!
ステッカー、色々申し訳ありませんがよろしくお願いします(今回はニューボディでボロボロになるのが目に見えていますのでNSX使うかな?)
ターブもよろしくお願いします、
土曜日は、皆さん練習に行けない様です、私もパスしますのでPROさんもゴルフ頑張ってきて下さい、日曜日もしかすると3人になるかも?浜ちゃんは腰痛がまだ治らないみたいで、たつちゃんも車が仕上がっていない様なので不参加の確立高いです。その時は3人で楽しみましょう。
では当日よろしくお願い致します。
こんばんは!
ステッカー、色々申し訳ありませんがよろしくお願いします(今回はニューボディでボロボロになるのが目に見えていますのでNSX使うかな?)
ターブもよろしくお願いします、
土曜日は、皆さん練習に行けない様です、私もパスしますのでPROさんもゴルフ頑張ってきて下さい、日曜日もしかすると3人になるかも?浜ちゃんは腰痛がまだ治らないみたいで、たつちゃんも車が仕上がっていない様なので不参加の確立高いです。その時は3人で楽しみましょう。
では当日よろしくお願い致します。
Posted by ハックルベリー
at 2016年06月09日 21:14
